MENU
  • トップページ
  • 園のご案内
  • 保育について
    • 1日の過ごし方
    • 年間の予定
  • お知らせ
    • RECRUIT
  • 要望・苦情

ゆうなのき保育園

小さな子どもたちの保育園です

  • トップページ
  • 園のご案内
  • 保育について
    • 1日の過ごし方
    • 年間の予定
  • お知らせ
    • RECRUIT
  • 要望・苦情

令和6年度 ゆうなのはな保育室

2024年5月25日

保育室を開放します。 対象月齢であれば、どなたでもご利用いただけます。(当園の在園児も歓迎) 親子でご来園いただき、保育園のおもちゃで遊んでいただけます。(一時預かりとは異なります) 育児相談や保育園のことを聞いてみたい…

令和5年度 園の自己評価

2024年3月31日

令和5年度 園の自己評価     https://yuunanoki-hoikuen.com/wp-content/uploads/2024/05/bb638b67baac94be47f48cd032d515d4.pdf

令和6年度 園児募集

2024年1月10日

R6年度 園児募集1 HP

ボディペインティング

2023年8月28日

今年2度目のボディペインティングを行いました。 1度目からペインティングを楽しんでいた子は、待ちきれない様子で絵の具のトレーに手を伸ばし、感触を楽しんでいました。 1歳児は、まだまだ絵の具の感触に慣れない子も多く、手のひ…

「MEDIC First Aid チャイルドケアプラス」受講

2023年7月19日

メディック・ファーストエイド(略MFA)は、救急医療の先進国アメリカで誕生した、一般市民向けの応急救護のプログラムで、その場に居合わせた者が救急隊員や医師に引き継ぐまでの間に行う救命処置です。 私たちは、乳児と小児、およ…

たなばた

2023年7月13日

笹に飾る七夕飾りを、今年も作成しました。 各歳児、それぞれの年齢でできることを保育者と一緒に行い、形にしました。 出来上がった飾りと願い事を書いた短冊を、保護者や保育者と一緒に笹に飾り、毎日見て楽しんでいました。 給食で…

とうもろこしの皮むき

2023年7月12日

令和5年6月29日 2歳児かもめぐみの子どもたちが食育の一環で、とうもろこしの皮むきを行いました。 緑色の皮に覆われていて黄色い粒が見えなくても、「とうもろこし!」と知っている子もいました。 とうもろこしの皮むきは、子ど…

ゆうなのはな保育室

2023年7月3日

0歳児保育室を開放します。対象月齢であれば、どなたでもご利用いただけます(当園の在園児も歓迎)。 親子でご来園いただき、保育園のおもちゃで遊んでいただけます。(一時預かりとは異なります) 育児相談や保育園のことを聞いてみ…

令和5年度 寄せられたご意見

2023年6月28日

4月に寄せられたご意見はありませんでした。 5月に寄せられたご意見はありませんでした。 6月に寄せられたご意見はありませんでした。 7月に寄せられたご意見はありませんでした。 8月に寄せられたご意見はありませんでした。 …

令和4年度 園の自己評価

2023年3月31日

令和4年度 園の自己評価

令和5年度 園児募集(R5.2月末時点のお知らせ)

2023年2月20日

R5年度 園児募集(2)

節分 豆まき

2023年2月6日

節分前からお部屋には、鬼のお面などと合わせて柊やイワシの頭を模したものなどが飾られていたり、鬼のバックやマラカスなどを作り、鬼の顔には慣れていた子ども達。豆まきでは鬼を怖がることなく「みんなが健康で幸せに過ごせますように…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

【所在地・連絡先】

〒420-0810 静岡市葵区上土一丁目4番25号
電話  054-266-3303
FAX   054-266-3304

メールアドレス
info★yuunanoki-hoikuen.com
(★マークをアットマークへ変更してください)
  • トップページ
  • 園のご案内
  • 保育について
  • お知らせ
  • 要望・苦情

©Copyright2025 ゆうなのき保育園.All Rights Reserved.